2023年4月25日火曜日

ホウオウポケット 近況報告@ 森山厩舎 2023.4.25

2023年4月26日(水) 門 別 第7競走 18:00発走  ダート 1200m(外コース・右)
チロロの巨石賞C4-2(サラブレッド系 一般 定量)

賞金 1着400,000円 2着112,000円 3着84,000円 4着56,000円 5着28,000円

2枠 2番 ホウオウポケット 牝4- 54.0kg  福原 杏騎手で出走します。


◆森山厩舎コメント

ホウオウポケットの状態は、上向いています。

2頭併せで坂路を2ハロン追い切りました。追った時に反応してくれているかの確認程度でしたが、問題はなかったです。
今回は、初戦みたいなものですから、競馬を教えることを重点に騎手には乗ってもらいます。
よろしくお願いします。



2023年4月22日土曜日

ホウオウポケット 近況報告@ 森山厩舎 2023.4.22

◆森山厩舎コメント

ホウオウポケットの初戦は、来週となりますが、頭数を含め相手関係を考慮しながら、判断します。
本来なら1200m戦の方がより向いていると思いますが、ギリ1000m戦でも対応可ではないかと考えていますので、どちらになるかは今後です。
よろしくお願いします。



2023年4月15日土曜日

ホウオウポケット 近況報告@ 森山厩舎 2023.4.14

◆森山厩舎コメント

ホウオウポケットは順調に進められています。
最近は、素直に取り組んでくれますので問題ないです。

ホッカイドウ競馬は来週から本年度の開催が始まりますが、
初戦は1200m以下の距離から始めたいと思っています。
概定番組からは、2週目の26か27日になります。

使いながら、競馬を覚えてもらえればと考えていますので、
強い調教は行わずここまで来ました。
初戦からはどうかと思いますが、まだ時間がありますので、
もう少しの仕上がりアップは出来ると思います。






















2023年4月8日土曜日

ホウオウポケット 近況報告@ 森山厩舎 2023.4.8

◆森山厩舎コメント

ホウオウポケットは、能力検査後も歩様、体調など変わりないです。
このまま順調に進めていきます。
よろしくお願いします。



2023年4月6日木曜日

ホウオウポケット 近況報告@ 森山厩舎 2023.4.6

◆森山厩舎コメント

ホウオウポケットは、本日能力検査を受けて合格しました。
9R能力検査結果は、1番枠から馬体重494kg、小野騎手鞍上で走り1位入線、1:05:0でした。
まだ一度も一杯追いはしていませんが、今回はゲートから少し追い出して進め、その後は持ったままで最後までしっかりと走り切ってくれました。
合格出来て良かったです。これで競走馬となりました。

地方競馬初戦は、今年度第1回開催からを予定しています。
よろしくお願いします。



2023年3月25日土曜日

ホウオウポケット 近況報告@ 森山厩舎 2023.3.25

◆森山厩舎コメント

ホウオウポケットは、順調に進めています。
21日に小野騎手を鞍上にゲートから出しました。
ゲートも悪くなく、落ち着いていました。
動き出しからの手応えでは、調教試験は問題ないレベルなので、次回か次々回の調教試験を受ける予定です。
よろしくお願いします。



2023年3月15日水曜日

ホウオウポケット 近況報告@ 森山厩舎 2023.3.15

◆森山厩舎コメント

ホウオウポケットは、順調に調教をこなしています。
だいぶ筋肉は強化してきました。
現在は主に坂路を使ってトレーニングを進めています。

最近の動きは、頑張ろうとする意志に体が付いて行けるようになってきましたし、騎手の指示に応じて精神的に我慢できるようにもなってきました。
しかし、まだ運動と心身のバランスは一致していませんので、徐々にでも近づけるように進めて行きたいと思っています。
馬体は、500㎏を超えたくらいあります。
だいぶ馬体に幅が出てきて、力強さも出てきています。
























2023年3月11日土曜日

ホウオウポケット 近況報告@ 森山厩舎 2023.3.11

◆森山厩舎コメント

ホウオウポケットは、順調にトレーニングを消化出来ていて順調です。
森山厩舎の方針として、競馬開催までに仕上げるのではなく、使いながら仕上げていくスタイルを取っていますので、あまり無理な追い切りはしないで、ゲート試験、能力調教試験に臨む予定です。
開催が始まるまでには使える状態に持っていき、競馬を覚えてもらえるように慣らして行きます。
よろしくお願いします。



2023年2月25日土曜日

ホウオウポケット 近況報告@ 森山厩舎 2023.2.25

◆森山厩舎コメント

こちらに来た当初よりも筋力が付いてきたので坂路調教を主体としています。
大体、週2本は15秒を乗り込み、普段は18-22秒位を行っています。
扶助に対して、しっかり応えてくれるよう、じっくりと教えながら進めています。

4月19日からの開催に合わせて、来月2週目か3週目にゲートから追い切りを行う予定です。その内容から、進め方を工夫しつつ、ゲート試験を3月最終週に行い、4月1週目に調教試験を受ける予定です。
まだまだ乗り込み不足で筋力が不足している。また騎乗者の扶助に対する理解を促進させる等を引き続き教え込んでいく予定です。
よろしくお願いします。



2023年2月10日金曜日

ホウオウポケット 近況報告@ 森山厩舎 2023.2.10

◆森山厩舎コメント

ホウオウポケットは、坂路や馬場で乗り込みを続けています。
坂路では18~22秒くらいのところを乗り込んでいます。
この仔は、気性が前向きすぎて馬が前にいれば抜かそうとしますし、
後ろからつつかれるとハミを取って動き出します。

しかし、これまでの乗り込みが不足している分、
筋肉が付いておりませんので、過呼吸状態のように直ぐに一杯になってしまいます。

もう少しリラックスして乗り込みを続けることが出来れば、
こちらの思い通りに筋力アップが適えられると思いますが、
仕上がるまでには時間は掛かりそうですので使いながらになると思います。

それ以外は、背中の感じは良いですし、飼い葉食いも悪くないので、
順調には進められると思います。
よろしくお願いします。